会社の変革を簡単に成功させる方法
新しいことに挑戦するという、自主的な意識があると、変化を自分で求めて
いるので「環境の変化」を受け入れやすくなりますが、誰か他の人に求めら
れる環境の変化に対しては、人は、まず拒否反応を示すものです。
ですから、普段から、本人の意志で変化(改革)に挑戦するような気風を作る
ことが会社の文化として求められますが、これも現状に大した不満や不都合
がない限り、「今やらなくても...」と消極的なるのが普通です。
それでは、リーダーの意図する変革を、どうやって従業員全員に受け入れさ
せることができるか...。難しいように見えますが、意外に簡単に成功させる
方法があります。
様々な変化を同時に起こすことです。
面白いもので、人というものは、様々な変化が同時に起こると、なぜか変革
を受け入れやすくなるのです。
それでは一番簡単な方法をご紹介します。
それは、「部署替え」や、「フロアーのレイアウトの変更」、「席替え」、
「引越し」をすることです。そして同時に、壁の色を替えたりすると更に効
果があります。
この従業員の職場環境を変更するのと同時に、変革を求めるのです。
すると、変革に対しての反対勢力が出来づらくなります。
是非、会社を変革させたいのなら、模様替えをどうぞ!
島崎ふみひこ
異文化コミュニケーション研究所(R)
https://www.globalforce.link/
日本企業のダイバーシティ教育、高度外国人財の採用・活用
