top of page
  • 執筆者の写真operator

当研究所が発掘した『優秀な留学生』をご紹介!

【名古屋工業大学大学院 修士課程】

 工学研究科生命・応用化学  

 中国・男性


 英語能力(TOEICiBT 845)  

 日本語能力(N1)

★アピールポイント★ 

・Vasp,Python,Linux使用可能

・北京化工大と名工大でダブルディグリー

〔推薦文〕  

 名古屋工業大学で素材開発(主に、リチウム・

 イオン電池)を行っています。中国で大学院に

 通いながら2年でN1を取得しました。名古屋

 工業大学大学院から奨学金獲得(生命応用科

 学、化学電池材料)ダブルディグリーを取って

 います。科学全般に興味があり、とても勤勉で

 真面目な人物です。


〔問合せ番号〕 2020-CN-M-342




閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page